2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
が定休日です。
2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
が定休日です。
2024年7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
が定休日です。

山陰はその9〜松江城から出雲大社の前に稲佐の浜〜

カテゴリー │旅ネタ(国内)







そんなワケで

あっさり見終えた松江城から

これまた

何かを感じないでは

いられない気がした

このホテルを右手に

出雲大社に向かいました。






1時間ほどで着いた

出雲大社に寄る前に

鳥居から

車で五分もかからず

あっという間に着いた

突然に知った稲佐の浜へ向かいました。







どうやら

そこの砂を出雲大社に納めるのだとか。

基本信心深いとは言えない私も

分からないなりに段取りは踏みたいので

まずは砂を拾いに浜へおりました。







ら!

先客の砂を拾うオバさま達。

まるで仕込みの様な

現れのタイミングの良さに

とりあえず

すっかり嬉しくなってしまいました。







ワケもよく分からぬまま

私たちもそのオバさま達が拾っていた辺りで

砂を拾いました。








で、

たぶんここだろうと

出雲大社脇の駐車場に停めさせてもらい

何となくあった人の流れに

着いて行きました。

そしたら鳥居の裏に出てしまいました。







さすがに

これはバチ当たりなのではないかと

ちょっと弱気になり正面から

あらためて入り直しました。

ウサギがいました。







そして

ニ礼四拍手一礼とは知らなかった

出雲大社と言えばここだろうと

案外コンパクトに思えた

お約束の場所で1枚撮って、






砂を納めに向かいました。






砂は思ったより

山盛りで分かりやすく

納める場所に

迷うことはありませんでした。








触ればご利益があると知ったのは

この後のコトで

牛と馬は見ただけで、






長い行列のない

営業されてる

島根名物らしい割子蕎麦屋さんは

見つけられず

日の丸はためく

出雲大社から、





最後の目的地

お客さんのTさんに

教えてもらった

島根ワイナリーへ向かいました。






同じカテゴリー(旅ネタ(国内))の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山陰はその9〜松江城から出雲大社の前に稲佐の浜〜
    コメント(0)